マチマチの特徴
-
月間200万人が利用する
日本最大の地域掲示板月間200万人が利用しているオンラインの地域掲示板です。
-
ご近所さんに質問できる
教えてもらえるご近所さん限定だから、近所のことについて発信しやすい。近所の先輩ママや長くお住まいの方に教えてもらえます。
-
近所のニュースや
イベント情報もテレビも新聞も取り上げない近所のことも、マチマチならわかります。
こんなときに便利
-
引越してきたばかりのときに
初めて暮らす町でも、近所のスーパーやお店の評判、ご近所さんだけが知ってるクチコミが聞ける!
-
子育て・ママの情報共有に
子供と入れるお店や遊ぶ場所、防犯など子育てで不安なことは近所のママさんに聞いてみよう。
-
安心して入れる病院探しに
歯医者や小児科など、近所の病院の評判を聞いてみよう。近所の人が通っているところなら安心!
-
災害時の助け合いに
台風、地震、新型コロナウイルスなどの感染症の発生時には、ご近所さん同士で情報共有したり、助け合うことができます。登録しておけば安心です。
-
近所の話題ページで
ご近所さんに質問できる! -
気になる投稿にコメントして
ご近所さんと話してみましょう -
あなたの質問や疑問を
ご近所さんに聞いてみましょう
利用者からの声

川崎市中原区
30代女性
30代女性
引越しの時の必須ツール!
引っ越してきたときに、マチマチを知りました。
縁もゆかりもない土地だったので、保育園、習い事、病院などをおしえてもらいました。情報交換を通して知り合いもできました。

東京都渋谷区
50代男性
50代男性
オンラインでの交流
定年が見えてきて、地域での活動を考えていたときにマチマチに出会いました。
引っ越してきた方や若い方の質問に回答したりしています。交流ができて嬉しいです。

熊切優子さん(鴨川市役所 経営企画部経営企画課 秘書広報係)
災害時に活躍!
最近、都会から移住してくる方が増えうれしい一方、自治会に加入する方は減っています。そのような中で、市役所でできることは限られていて、 今回の災害を通じて市民の皆さんによるご近所同士の助け合いや活発な情報交換の重要さを再確認しました。